3140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-17 令和 5年第 1回定例会−03月17日-06号

それを解消するためには、経営健全化を図っていかなければなりません。そのために、全体計画区域の縮小によって、新規の設備投資抑制をしていかざるを得ません。また、集合処理方式個別処理方式に変わるだけであり、生活排水処理という観点からは事業の後退ということには当たりません。むしろ、事業を維持継続していくためには必要な処置であるということです。  

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

市といたしましては、引き続き収納率の向上や医療費適正化など財源確保財成健全化を図るとともに、現在保有する国民健康保険支払準備基金を活用し、被保険者負担増抑制に努めてまいりますので、ご理解のほどお願いいたします。 私からは以上でございます。 ○議長五十嵐清美君) 関口正司議員の第3回目の質問がありましたら、質問者席から発言を許可いたします。 19番、関口正司議員。     

結城市議会 2022-12-08 12月08日-02号

ちなみに、令和3年度の実質公債費比率は6.9%で、早期健全化基準25%をかなり下回っているから問題ないとの見方もありますが、健全化判断比率ではなく、ここで捉えておくべきことは、全体の歳入を踏まえた全体の歳出における割合の傾向だと私は思います。答弁にありましたけども。 ふるさと結城応援寄附金というのもあまり当てにしないほうが私はいいと思うんですね。

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

まずは財政健全化を優先し、市政運営に努めてまいります。 以上です。 ○議長篠塚洋三君) 佐藤信成君。 ◆9番(佐藤信成君) 余談ですけれども、市民皆様方にもよく理解していただきたいのですけれども、今回僕が取り上げた子宝手当という現金支給事業を始めたのは前市長で、打切りの判断をしたのも前市長であります。

石岡市議会 2022-10-25 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2022-10-25

交付税については、毎年一定額が来るものではなく、毎度毎度変動があるのは重々承知はしておりますので、そういった動向をきっちり把握できるものは把握をして、財政健全化に努めていただきたいと、ここは要望で終わりにいたします。結構です。  次に、95ページ、96ページ、この中で、会計管理費の中でちょっとお伺いをしてまいります。  

神栖市議会 2022-09-29 09月29日-06号

教職員定数改善義務教育費国庫負担制度堅持のための政府予算に係る意見書採択を求める請願     請願第2号 特別支援教育環境整備に関する請願書           〔各常任委員会委員長報告質疑・討論・採決〕日程第2 報告第1号 令和3年度神栖一般会計継続費精算報告書           ・都市計画道路整備事業           ・教育研修施設整備事業日程第3 報告第2号 令和3年度決算に基づく神栖健全化判断比率

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

本市を取り巻く環境も大きく変化し、対応力が求められる中、ぜひとも市長を先頭に、職員一丸となり、行政事業改革自主財源確保取組を加速し、さらなる財政健全化基金の積み増しを行いながら、持続可能な行財政運営が行えるよう、強く要請いたします。また、定額運用基金などにおいても、時代の変化に対応したつくり込みの検討をお願いします。 

潮来市議会 2022-09-09 09月09日-04号

令和 4年  9月 定例会(第3回)     令和4年第3回潮来市議会定例会議事日程(第4号)                        令和4年9月9日(金)                        午前10時開議 (質疑日程第1 報告第7号及び報告第8号について      報告第7号 令和3年度潮来健全化判断比率報告について      報告第8号 令和3年度潮来資金不足比率報告

筑西市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-06号

市長須藤茂君) いわゆる筑西市の基金、家庭で言えば貯金、その他財政健全化法で、職員努力によりまして、あるいは議員皆様のご理解によりまして、今しっかりとした黒字経営をしているところでございます。 これは、例えば4年前に、富山県の富山市で、50億円持っていればいいのに92億円持っていたと。しかし、しっかりしていたけれども、大雪が降って120億円使ってしまったと。

鹿嶋市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-03号

そして、市長はその行財政改革について、働き方改革デジタル推進財政健全化、市民の底力、民間の発想、行政政策力強化等を進めていく旨お話をされていたことと思いますが、来年度の予算編成がそろそろ具体的に計画されていく時期だと思います。そこで、各部局にて行財政改革に向けた事業整理整頓が検討されているところだと思います。

稲敷市議会 2022-09-06 令和 4年第 3回定例会-09月06日-01号

法律に基づく財政健全化判断比率につきましては、実質公債費比率のみ8.6%と算出され、その他は実質赤字比率連結実質赤字比率及び将来負担比率は算出されないという結果になっております。8.6%と算出された実質公債費比率につきましても、早期健全化基準の25%を大きく下回っており、数値的には全く問題なく、財政健全性確保されている状況であります。  

鹿嶋市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-02号

目指すところは、持続可能な市民サービスができる財政運営であり、議員質問財政健全化に向け、取組を始めたところでございます。 具体的には、今後、①、実質年度収支②、経常収支比率、③、将来負担比率の3つの指標に注目をしながら、④、基金残高の増加、特に財政調整基金の適切な積立てに取り組んでいきたいと考えております。 

古河市議会 2022-09-05 09月05日-議案質疑・委員会付託-02号

そういうことも含めて財政健全化を頭に置きながら、これからの財政運営を頑張ってまいりたい、このように考えているところです。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長鈴木隆君) 次に、長谷川総務部長危機管理監。 ◎総務部長危機管理監長谷川進君) ただいまの御質疑にお答えいたします。